備忘録

都内在住SEのアラサー。PNH持ち。好きなこと、思うことを記録。映画、美術館、宝塚がメイン。。

オリンピック観戦記1

今回オリンピックを自分史上最大に見たのでメモしておきます。今回オリンピックを自分史上最大に見たのでメモしておきます。
実家はあまりテレビをつけない家だったのですが、家を出てから割とテレビをつけるようになったのでその延長で見ることが多かったのが最大の要因。
普段ほぼスポーツは見ない人間です。ただしフィギュアスケートは除く。フィギュアスケートGPファイナル、世界選手権、NHK杯くらいは見てます。(生では見たことない、かつジャンプの見分けはつかないレベルですが)

 

以下、個人的なメモですのでルール選手名等間違っていたらごめんなさい。

こっそり教えてくれると嬉しいです。

大会前半は記憶が怪しい。

 

【開会式】

夏冬オリンピックの楽しみといえばこれ。各国の特色が出ていていつも好き
今回よかったのは、マスゲームのところ。

女性が民族衣装の裾をひらひら(宝塚で娘役が大階段前とかでスカートひらひらするように)するのが綺麗だったのと、一人ひとりもった鼓のようなものを叩いていたところが迫力あった。

たぶん生で見ると迫力あるんでしょうねぇ。


選手入場はなかなか順番がわかりにくい。韓国のあいうえお順だそうです。

でもこれきっと2年後の東京オリンピックでも海外では同様の意見をもつ人が多いんでしょうねぇ。

てっらてらのトンガ選手がリオに続き登場。この人の本職は何なんだろうか。

夏に比べて国数がだいぶ少ないのが意外。


聖火点灯ラストはやはりキムヨナ。白いワンピース風の衣装がかわいかった。


ここ最近開会式・閉会式ではプロジェクションマッピングが多いが、これはうまく使わないと見せ場にならないなぁと思う。

 


フィギュアスケート 団体戦

個人戦より先に団体戦があることの論議はおいておきます

団体戦の見どころって各国の応援席だと思っていますが、さすがにオリンピックはおとなしめで寂しい

 

スノーボード

・いろいろ種類があったが、よくまぁくるくる回れるなぁ。意味が分からない。

・解説の人のコメントが「おしゃれですねぇ」「かっこいいですねぇ」とかで親近感

・技の名前がカタカナ長すぎて頭に入らない(フォーティンフォーティー→1440度→4回転とぱっと変換できない)

 

【ジャンプ】

・男子も女子も前半はきまぐれな風に泣かされていた印象

・スタート地点を動かすのも初めて知った

・なかなかランプがGOを示す緑にならず黄色・赤で待たされる選手。それなのに緑になったら10秒以内にスタートしなければならないようで、その間集中力を保つのも大変そうだし、すごい。

 

クロスカントリー

・クラシック走法というのはなぜこの歩き方にしてしまったのだろうか。

・一直線に並んだ人たちがみんな同じタイミングで走っているとちょっと面白い

 

カーリング

・今回初めてルールをきちんと知った

・点を取ったほうが次のエンドで先行になるというのを初めて知りました。

・得点方法もきちんと理解しました。一番中央にあるものが1点、さらに次に中央に近いものが自チームであれば加点、相手チームであれば1点のまま、だよね?

・男子もちらっと見たが、女子よりスピードがあって迫力。

・あのスウィープでどこまで伸びていくのか本当に疑問・・・(すいません)

・女子チーム皆さん仲良さそうで見ていて笑顔になる。そだねー。

 

【スピードスケート】

・フライングをしてしまった場合、1回目と2回目が違う人でも2回目の人が失格になってしまうのが謎。

パシュート、本当にみんなまっすぐ揃っていてすごい

・しかし、パシューとでもマススタートでも「風の影響を受けないように」というのが本当に謎。そんなに風を感じるのだろうか。

 

フィギュアスケート男子】

・SPの日に振休を取ったためすべてリアルタイムで見られてとても面白かった

ランビエールさん、お久しぶりです! 相変わらずのイケメンで素晴らしい

・教え子のラトビア、デニス君もランビエールっぽくなっていて見ていてとても楽しみ

・ミーシャ・ジーは見ていて本当に美しい。

 

・ロシアの若手、アリエフ君も楽しみ

・同じくロシアのコリャダ。団体からジャンプには苦しんでいたが、滑り方は本当に綺麗で、ロシアだなぁと思う

 

・カナダ、Pチャン。これでラストは寂しい。

 スケーティングスキルが素晴らしい、というのはよく分からないが滑らかな滑り方であることはわかる

 

・ネーサンはSPはどうしてしまったの、という状態であったが、かわってフリーの素晴らしかったこと。

 フリーの技術点がすごすぎて、しばらく画面上部にでる暫定1位の点数が異次元。

 少し前まではジャンプの人、という印象であったが、今回のフリーも含めて表現力に磨きがかかった感。(上から目線ですいません。)

 IFは言っても仕方ない。

 

・リッポンも独特の世界を表現していて好き。滑り方も綺麗。

 衣装もフリーのキラキラが素敵。

 

・フェルナンデス。情感をたっぷり込めたプログラム。

 フリーもSPも素晴らしいプログラムだった。

 彼もオリンピックはラストと言っている。寂しい。

 ヨーロッパ勢はだれがこの地位を継ぐのだろうか。

 

・羽生。強すぎだろ…。

 どきどきしながら見ていたのですが、あっさりと綺麗にジャンプを決めていく様子がかっこいー。

 降り注ぐまくるプーさんも含めてすごいなぁ。

 

・宇野君。フリーの最初のジャンプであー!と思ったけれど、その先はすべて決めていて若いのに切り替えがすごい。

 日本男子の中ではいま一番推しなんですが、表現力もどんどん磨きがかかっていて、今後も楽しみ。

 それにしても競技後のコメントが色々迷言すぎて、恐ろしいなぁと。

 

・ラスト、メダリスト3人が抱き合っていて、それを撮ろうとするオーサーが微笑ましかった。

 

フィギュアスケート女子】

・こちらはすべて平日であったので職場で速報見つつ(仕事しろ)、かえって録画チェック。

 

・アメリカ勢が結果的にはちょっと残念であった。

 

・フリーには進めなかったカナダのラーキンの美人っぷり!!!

 珍しくショートカットなのも美人っぷりを際立たせている。

 素顔も可愛かったのだけれど印象がかなり違って、そのメイクどうやってるの!と教えてほしい。

 

ランビエールさん再び登場。こちらも残念ながらフリーには進めなかったですが、男子のときとは変わってシャツのボタンを開けて金のネックレスが見えたり、キスクラで選手にちゅっとしたり、イケメン。

 来季も楽しみにしています。

 選手も他はあまり使わないような衣装と音楽で(いい意味で)異彩を放っていた。楽しみです。

 

・フランス、メイテの衣装・音楽ともにメイテしか踊れないものでいつも見ていて好き。

 とてもかっこいいし、エネルギッシュ。

 

・オーストラリアのカイラニ・クレイン。

 SPのピンクの衣装ではつらつと踊っていたのがとてもキュートだった

 

・ロシアのソツコワ。SPは最終滑走でプレッシャーだったのか、残念であったけれどフリーの薄いグレーの衣装で月光が柔らかくて綺麗だった。

 今後も楽しみにしているよ!!

 

コストナー。抜群のプロポーションとそれを生かしたプログラム、滑らかな滑りでとても好き。

 いつまでやってくれるのかわからないけれどほぼ同い年として応援しております。

 

・宮原さん。怪我を乗り越えて、団体ではあれってなったのに個人戦ではSP、フリーともにきっちりまとめていてすごかったよー。

 彼女のガッツポーズとかキスクラでハートマークをしていたり、いつもはあまり見られない様子が出てきてちょっとにやにや。

 メダルを取れなくて残念だったけれど、本人はすっきりした顔をされていたのでうれしい。

 

・坂本さん。ごめんなさい、なぜこの子が選ばれた、と当初思っていたし団体では大丈夫か…?と思っていたのだけれど、 個人戦はしっかり結果を出してすごいと思いました。すいません。

 

・ザギトワ。強い!

 フリーの構成がどうか論争はおいておきます。

 SP、フリーともにバレエにまつわるものを使っていて、ロシア!

 衣装もチュチュっぽいし、SPは色が変わるものを使っていて素敵。

 

・メドべちゃん。大好きなんだよ、メドべ。

 オリンピック出られるのかと不安だったけれど出てくれてありがとう。

 そしてメドべちゃんも衣装とメイク、髪型がいつも素敵。

 SPもフリーもきっちりと物語が見えて、表現力が抜群。

 フリーを踊りきってあのメドべちゃんが泣いた!という姿にこちらも心を打たれました。


力尽きたので、アイスダンスとエキシはまた別途あげます。

最長になった予感です。

ここまで読んでくださった方いらっしゃったらありがとうございました。