備忘録

都内在住SEのアラサー。PNH持ち。好きなこと、思うことを記録。映画、美術館、宝塚がメイン。。

映画の何にひかれるか。

久々にブログを書いてみようか、という気になったので、書いてみる。

最近あまり言語化していないので少し言語化の癖をつけようと思う。

ここ最近は、あまり美術館に行っていない。

好みのものがないのだ。

私の好みは偏っていて、ルネサンスの宗教画がどストライクに好み。

基準は簡単。作品の中に物語があるかどうか。

ジョットとかも好きだし、レンブラントとかそのへんくらいまでも好き。

西洋美術史の中では結構花の時代だと思っているのだが、どうやらあまりそのへんの展覧会というのは開かれない。

日本美術史は知識がないので楽しみ方がわからないのと、どうもキュンキュンこない。

印象派は楽しみ方が分からない。(大学時代のゼミの教授がそのへんご専門の方だったので、知識はちょろちょろあるんだが)

最近はようやく現代美術の楽しみ方もわかってきたのだが、あまりにぶっ飛んでいると分からん。

どちらかと言えばこの数ヶ月は映画。

今年の5月末まで所属していた部署の上司がかなりの映画好きで、映画を見るたびに元上司に報告メールをしている気がする。

映画は何が好きなのか。何を基準としているのか。

一つの基準がアカデミー賞美術賞を撮っているもの。

美術賞をとる作品はどれも映画の中の世界がビジュアルとして構築されている。

それを見るのが好き。

現実とは違うファンタジーの世界であったり、現実の続きなのにしっかりとその映画の世界へ連れて行ってくれる。

すごいよなぁ。ほんのワンシーンがずっと残って、その映画のことを考えると1番に思い出されるんだから。

あとは、ミュージカル映画

雨に唄えば』を先週ようやく見たのだが、非常によい映画であった。

雨の日がほんの少しだけ楽しくなったし、ほんの3分であれだけ人を幸せにできるというのはミュージカルの力だ。

最近のミュージカルも結構見てます。

ベストは「シカゴ」と「ムーラン・ルージュ」。

歌にダンス、舞台装置、キャスト。

すべてがパーフェクトに揃って映像の力が発揮されるのがミュージカル。

こう書いていくと分かるが、どうも私は視覚的に訴えてくるものが好きらしい。

音楽も色々聞くけれど、PVが好きで入るものもある。GAGAはそうだし。

眼を楽しませるということを忘れないでいたい。

楽しむ心を持ち続けるくらいの余裕はもたないと。

なんだかまとまりのない文章になってしまった…。